腰部椎間板ヘルニアと介護職。

介護職(デイサービス)で働いています。

女性スタッフのリーダーやってたんですが、腰部椎間板ヘルニアと診断された途端に雑用係に転落。入浴介助も外され、ほとんど送迎ばかり。

給料も今まであった手当てが消され、今では新人より低い賃金。

同僚はいままでどおり接してくれるけれど、上層部からは冷遇されるようになりました。

後から入って来た新人からもバカにされてます。

現状は腰の痛みも消え、歩行も足を引きずったりせず、普通に歩ける、医者からも徐々に仕事復帰していきましょうと言われ…たものの、外された仕事は外されたまま。

復帰させてくださいと上司にかけあうも答えはNO。

辞めるの待ちなのかなぁ。…そう思うと悔しい。


転職した方が、いいのかなぁ。

「他の会社の方があなたを高く評価してくれますよ」←辞めた同僚から言われた。

「自分があなただったらもう辞めてますよ」←何人かの同僚から言われた。

今の会社じゃ未来がない。2年前は「仕事が楽しくて仕方ない」って言ってたのに、今は「仕事がツラくて仕方ない」

今年、介護福祉士に合格して、来年はケアマネ受験資格が得られます。

ケアマネ申し込んでから転職しようかと思ってます。

本当は、即断即決、今すぐ辞めてしまいたい。




…同じ職場に、片想い中の人がいます。

その人さえいなければ、今すぐにでも辞めるのに。

モンテンジクアオイの庭

-紋天竺葵- その花言葉は、【慰安】

0コメント

  • 1000 / 1000